97件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒尾市議会 2022-12-16 2022-12-16 令和4年第6回定例会(4日目) 本文

また、75歳以上の高齢運転者による死亡事故件数は、前年同期比6人増の162件で、運転免許保有人口10万人当たりの死亡事故件数は、高齢運転者の場合2.7で、75歳未満の運転者1.1に比べ2倍以上になっており、高齢者ドライバーとして他の年齢層よりも事故を起こすリスクが高いことが統計数値からも示され、高齢ドライバーに対する安全対策が求められているところです。  

熊本市議会 2022-03-03 令和 4年第 1回定例会−03月03日-05号

事故件数は、先ほど御紹介いただいた保険が実際に適応された事案数で、その保険は、東日本大震災時に民生委員方々56名の方が避難誘導活動中に不幸にも亡くなった痛ましい事故を受け創設され、保険制度開始以降、転倒し、頭部をブロック塀に強打するなどの死亡事故が6件、骨折1,320件、打撲863件、捻挫407件、創傷222件、犬にかまれた事案137件などが報告され、保険請求をしなかった事故件数も多くあることが容易

水俣市議会 2021-09-08 令和 3年9月第4回定例会(第3号 9月 8日)

その点につきましてですけども、交通指導員につきましては、現在の6名の交通指導員に加えまして、水俣警察署ですとか、あと交通安全協会学校、PTAなど、地域の多くの方々の御尽力があり、結果として令和2年の交通事故件数は直近10年で最少の成果につながっているということで、成果を上げているというふうに承知しております。  以上でございます。 ○議長牧下恭之君) 髙岡朱美議員

熊本市議会 2021-06-17 令和 3年第 2回都市整備委員会-06月17日-01号

事故件数の推移につきましてはグラフのとおりで、昨年度事故件数自体は減少しているものの、重大事故インシデントが毎年発生しておりまして、今年度も4月4日に走行中にドアが開いてしまったというインシデントが発生しております。  これらの現状を受けまして組織内で議論を行い、課題対応方針について検討を行いました。

八代市議会 2020-03-10 令和 2年 3月定例会−03月10日-02号

ただ、子供たち対象交通安全教室が、令和元年度は74回開催されて6844名の参加で、事故件数の多い高齢者開催数が39回で、参加人数が946名であったということなので、子供たち人数と比べてはるかに少なかったということが少々残念な結果ではあります。恐らく最近は地域老人会も減少し、高齢者が一堂に集まる場所が減ってきていて、なかなか開催しづらい要因もあるのではないかと思われます。

熊本市議会 2019-09-11 令和 元年第 3回定例会−09月11日-05号

都市問題として、交通事故件数、犯罪率救急出動件数5つ行政区で最も多く、まちづくりにおいては自治会長任期が長い、地域活動参加したことがある人の割合が低いなど、そういう特性があり、同時にそのことが課題ともなっております。さまざまな課題を抱える中央区ですが、今回は2点について、質問要望をさせていただきます。  

熊本市議会 2019-09-11 令和 元年第 3回定例会−09月11日-05号

都市問題として、交通事故件数、犯罪率救急出動件数5つ行政区で最も多く、まちづくりにおいては自治会長任期が長い、地域活動参加したことがある人の割合が低いなど、そういう特性があり、同時にそのことが課題ともなっております。さまざまな課題を抱える中央区ですが、今回は2点について、質問要望をさせていただきます。  

宇城市議会 2019-09-09 09月09日-05号

総務部長成松英隆君) 自転車関係交通事故件数は、依然として交通事故発生件数の約2割を占めており、自転車乗車中の死者数平成29年中の数値ではございますが480人にも上っています。 4年前の平成27年6月に道路交通法が改正されまして、右側路側帯通行歩道通行を違反とみなすなど、自転車悪質運転危険行為14類型が定められました。 

熊本市議会 2019-09-09 令和 元年第 3回定例会−09月09日-04号

通学路等安全対策におけるビッグデータ活用についてでございますが、生活道路交通安全対策エリアは、警察が指定しますゾーン30エリアと連携し、死傷事故件数や国の技術的支援に基づき提供を受けましたビッグデータ分析結果等を活用することで、課題抽出優先順位などを検討し、これまで黒髪地区など7地区国土交通省へ申請し、その後、路面標示等安全対策工事を進めております。  

長洲町議会 2019-09-09 令和元年第3回定例会(第1号) 本文 2019-09-09

平成30年における、全国及び熊本県での交通事故件数は減少しており、令和元年においても、熊本県の交通事故件数は7月1日時点で2,723件から2,334件に減少しております。荒尾警察署管内でも、9月1日時点での暫定数値となりますが、人身事故件数は116件、負傷者数は154人となっており、ともに前年度の同時期と比べて減少しています。  

熊本市議会 2019-09-09 令和 元年第 3回定例会−09月09日-04号

通学路等安全対策におけるビッグデータ活用についてでございますが、生活道路交通安全対策エリアは、警察が指定しますゾーン30エリアと連携し、死傷事故件数や国の技術的支援に基づき提供を受けましたビッグデータ分析結果等を活用することで、課題抽出優先順位などを検討し、これまで黒髪地区など7地区国土交通省へ申請し、その後、路面標示等安全対策工事を進めております。  

八代市議会 2019-06-25 令和 元年 6月定例会−06月25日-02号

2点目、八代市における自転車事故状況について、過去5年の事故件数や内容、死亡事故件数また年代別などわかれば、その詳細についてお示しください。  3点目、自転車事故を減らすための子供安全教室を含む本市安全教育についてはどのように取り組まれているでしょうか。  以上3点、担当で初登壇の桑原市民環境部長にお尋ねいたします。               

水俣市議会 2018-09-13 平成30年9月第3回定例会(第4号 9月13日)

近年の高齢者ドライバーによる事故件数はどうなっているのか。  ここ数年の運転免許証自主返納状況はどうなっているか。  現在、運転免許証返納は、警察に返納し、さらに市役所に本人が来庁し、特典制度を受けることができます。本人免許を返納し、誰かを頼らなければならない状況では自主返納は進まないと思います。運転免許証自主返納特典手続簡素化はできないか。  

宇土市議会 2018-08-30 08月30日-02号

その一つが,交通安全対策ですけども,昨年本市において発生しました交通事故件数は134件,1人の方が亡くなられ175人の方が負傷しておられます。発生件数死者負傷者とも前年より増加しており,この痛ましい交通事故が1件でも減少することを願いまして,私ども交通問題対策議員連盟活動を続けていきたいと思っております。 

荒尾市議会 2018-06-19 2018-06-19 平成30年第2回定例会(4日目) 本文

じゃないかなというふうなことで、やっぱり、思い込んでしまうというのと、あとは最近よく問題になっています高齢者交通事故を起こす割合ということで、最近は何か突飛な、高速道路を反対に進入したとか、アクセルとブレーキを間違えてコンビニに突っ込んだとかいうことで、何か高齢者の方は事故が多いなというふうに思いがちなんですけれども、実はこれも、ちょっと前ですけれども、平成24年の65歳以上のドライバー交通事故件数

水俣市議会 2018-03-08 平成30年3月第1回定例会(第4号 3月 8日)

本市公用車での事故件数は他市と比べると多いと思われるが対策考えているのかお尋ねをいたします。 ○議長(福田 斉君) 答弁を求めます。  本田総務部長。 ○総務部長本田真一君) 2回目の御質問にお答えいたします。  まず、管理運用に関する要綱を定めて取り組んでいくべきと思うが、この要綱についての考えをお尋ねしますということでございました。